NOVITAの毛糸で靴下を編みました

編み物
スポンサーリンク

はじめに

前回編んだ靴下ですが、左手への糸の掛け方を変えてみた結果、いつもと同じ目数で編んでいるにもかかわらず小さかったので、気を取り直して少し太目の糸で、いつもの糸の掛け方で靴下を編んでみました。

靴下編みへの自信を失いがちです。
これでサイズうまくいかなかったら泣ける……。

材料と道具

材料

NOVITA NALLE TAIKA 864番色です。ユザワヤで2019年末に購入。
大好きな秋カラーです。

適合針が4~5号で、ゲージもほぼ同じようなので、Opalの6本撚りと同じ扱いで行けそうです。
(今回の毛糸が針3.5mm(4~5号)、22目32段。Opal 6本撚りが針3.0~4.0mmで23目31段)

道具

つま先とかかとはSheeplオリジナル輪針4号80cmです。

【Sheeplオリジナル輪針】80cm 竹製 輪編みに最適 ナイロンコードで柔らかく編みやすい

価格:880円
(2021/1/24 10:09時点)

Sheeplオリジナルミニ輪針4号(本体用)、3号(ゴム編み用)。

【Sheeplオリジナル】 ミニ輪針セット 23cm1号から4号 靴下編みに便利 クリックポスト可 先着でミニSheeplジップ袋が付いてくる

価格:3,520円
(2021/1/24 10:09時点)

編んでいる途中のこと

目数段数

今回は「今までと同じ目数段数で編んでみて、サイズがどう変動したかを見る」こともひとつ目標としてあったので、過去作(ロリポップ・グリーンのぽっちゃり君で靴下を編みました)と同じ目数段数で編んでみました。

編み上がりが早い

やはりぽっちゃり君と同等のサイズ、靴下の編み上がりが非常に早かったです。
片方が休日1日でできてしまいました。

4本撚りの毛糸の目数が辛くなったときは、やはり太めの糸ですね!

履いてみた感想

履けた! いええええぇーい!

……失礼しました。取り乱しました。

前回の靴下は本当に足が入るかわからないくらい小さかったので、今回はぴったりのものができて一安心です。
やっぱり、いつもと違う糸の掛け方をしたのが原因で、小さく編み上がっていたようですね。

ただ、履いてみた感じ、もう少し脚の長さが長くてもいいかな? と思いました。
完全に好みだと思いますが。次はもう少し長くしてみようかな。

データ

  • 使用毛糸:NOVITA NALLE TAIKA 864番色 計76.2g
  • 使用針:Sheeplオリジナル輪針4号80cm、Sheeplオリジナルミニ輪針4号、3号。
  • Judy式作り目で20目作り目→48目まで増やす。
  • 足先から15.0cmになるまで編む(足のサイズ:25.0cm)。
  • まちはかかと側が24目→40目になるまで増やす。
  • かかと部分はラップ部分8目、残す部分が8目。
  • 脚は50段。
  • Sheeplオリジナルミニ輪針3号にて2目ゴム編み14段。Jeny式伏せ目。

おわりに

何にせよ、前までの靴下の編み方であれば、ゲージも変わらないことが分かったので安心です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました