編み物 リピートしたくなる棒針編みの冬小物よりフェアアイル帽を編みました はじめに「リピートしたくなる棒針編みの冬小物」より、フェアアイル帽を編みました。編もうと思ったのが実は2020年の話で、実は当時既に糸を用意していたのですが、なかなか着手できず……。先日、「風工房のニット小物」に載っている、同じ糸で同じくフ... 2022.07.30 編み物
編み物 風工房のニット小物よりフェアアイル模様の帽子を編みました その2 はじめに先日、風工房さんのレシピでフェアアイルキャップを編みましたが、実は編んだそばから編みなおしたい欲が溜まっていたのと、材料がまだ残っていたので、急遽新しく編みなおすことにしました。材料と道具レシピ前回同様、「風工房のニット小物」の「フ... 2022.05.21 編み物
編み物 風工房のニット小物よりフェアアイル模様の帽子を編みました はじめに「風工房のニット小物」に掲載されている、「フェアアイル模様の帽子」を編みました。材料と道具レシピ「風工房のニット小物」の「フェアアイル模様の帽子」です。編み込み模様の小物が編みたくて購入しました。靴下も豊富に載っているので、模様編み... 2022.03.26 編み物
編み物 Okadayaオリジナル毛糸でロングスヌードを編みました はじめにオカダヤのオリジナル毛糸にて、「リピートしたくなる棒針編みの冬小物」よりロングスヌードを編みました。この糸を購入したのが2020年の秋なので(下記記事参照)、恐らく2020年の年末には編み始めていたのではないかな、と思います。毛糸を... 2022.03.12 編み物
編み物 編み物の本を手放します|2020-21年冬 はじめに本棚の整理をする際に、編み物の本も手放すことにしました。それぞれ、手に入れた理由、良かった点と、手放すに至った理由を記していこうと思います。しずく堂の大人に似合う手編みこものしずく堂の大人に似合う手編みこもの 価格:1,430円(2... 2021.01.20 編み物
編み物 ノルディック柄のキャップと指なし手袋のセットを編みました その2 はじめに先日(ノルディック柄のキャップと指なし手袋のセットを編みました)自分用のノルディック模様のセットを編みましたが、続編です。今度は同じデザインで旦那の分を編んでみました。材料と道具レシピ三國万里子さんの「編みものこもの」より、ノルディ... 2020.11.07 編み物
編み物 Okadayaでの購入品をご紹介します|2020年秋 はじめにオカダヤ新宿本店に行って参りましたので、購入品をご紹介させていただきます。購入品オカダヤオリジナル毛糸 Daily メリノウールスラブ34番色のチャコールです。当初6玉購入しましたが、足りなくなりそうだったので追加で2玉購入しました... 2020.10.28 編み物
編み物 初ウエアを編みました。ベストを編んでみた感想 はじめにDMC マグナムツイードでニットベストを編んでみました。初めてのウエアです。ずっと靴下を編んでいたのになぜ急にウエアなのかというと、前回透かし編みの2wayショールを編んだときに、「なんとなく今ならウエアいけるんじゃないか?」と直感... 2020.10.24 編み物
編み物 リピートしたくなる棒針編みの冬小物より2wayショールを編みました はじめに「リピートしたくなる棒針編みの冬小物 私が編みたいニット」より、かんのなおみさんデザインの2wayショールを編みました。透かし編みで作品を作るのも、材料の指定糸200g超えの大作も初めてでした。材料と道具レシピまず、レシピは「リピー... 2020.10.17 編み物
写真 写真の本を手放します|2020年秋 はじめに本棚の整理をする際に、写真の本を手放すことにしました。手に入れた理由や良かった点と、手放すに至った理由を記していこうと思います。トラベル・フォトレシピブック旅行写真の本であれば、撮るものが風景、人物、食べ物、ホテルなどたくさんあるの... 2020.09.23 写真