編み物 腹巻帽子6作目。ワインレッドとブルゴーニュの腹巻帽子を編みました はじめにあみもの工房Sheeplさんのよくばりウォーマー企画に再度参加すべく、腹巻帽子を編みました。今回で2度目です。そして、今日(2020/10/31)が参加の締め切りです。ギリギリ間に合った!前回の腹巻帽子チャレンジの様子は以下をご覧く... 2020.10.31 編み物
編み物 ベリースムージーとおとめつばきで靴下を編みました。柄合わせを考える はじめにKFS毛糸の中でも随一髄二を争うのではないか、と勝手に思っているかわいい系の毛糸の組み合わせで靴下を編みました。材料と道具材料柄糸はOpal KFS158「ベリースムージー」です。この毛糸、本当にかわいくって。見てください。私は編む... 2020.10.03 編み物
編み物 気仙沼 鮭にて靴下を編みました その2 はじめに以前にOpalの「気仙沼 鮭」で靴下を編みましたが、その時の残り毛糸が50g弱あったので、単色と合わせて靴下を編んでみました。以前の記事は下記です。気仙沼 鮭で靴下を編みました。Sockwonder Lace再レビュー材料と道具材料... 2020.09.19 編み物
編み物 おばあちゃんの笑顔で平和の靴下を編んだら…… はじめにOpal KFS114「おばあちゃんの笑顔」で平和の靴下を編みました。材料と道具材料Opal KFS114「おばあちゃんの笑顔」です。緊急事態宣言前の3月に、奈良市のあみもの工房Sheeplさんにお邪魔した際に購入しました。3月に購... 2020.09.05 編み物
編み物 よくばりもぐらグラブを編みました はじめにあみもの工房Sheeplさんで現在開催中のよくばりウォーマー企画に参加してきました。私はハンドウォーマーを編みました。完成品の長さを15cm以上にして、Opal毛糸2色を使用すればよいというざっくりしたルールなので、挑戦しやすかった... 2020.08.19 編み物
編み物 KFS サーカスの余り糸で靴下を編みました はじめに腹巻帽子(腹巻帽子第5作目。サーカスとランデブーの腹巻帽子を編みました)を編んだ残りのサーカスに単色を足して、靴下を編みました。材料と道具材料Opal KFS100 サーカス、38.4gです。毛糸 Opal-オパール- オリジナルカ... 2020.08.15 編み物
編み物 COMEDYの靴下を編みました その2 はじめにOpal 19/20シーズンのCOMEDYシリーズより、9831「風刺」を編みました。前回「風刺」を編んだ時の靴下は、こちらをご覧ください(COMEDYの靴下を編みました。非対称輪針レビュー )。材料2色使用しています。柄部分はOp... 2020.07.25 編み物
編み物 ロリポップ・グリーンのぽっちゃり君で靴下を編みました はじめにOpalのKFS毛糸、ロリポップ・グリーンと単色で靴下を編みました。材料まず、Opal KFS135 ロリポップ・グリーン6。KFS毛糸には4本撚りと6本撚り(ぽっちゃり君)がある色があるのですが、今回使用したロリポップ・グリーンは... 2020.05.23 編み物
編み物 COMEDYの靴下を編みました。非対称輪針レビュー はじめにOpal 19/20シーズンの新色、COMEDYシリーズより9831「風刺」を編みました。材料2色使用しています。まず、柄部分はOpal 19/20のComedy 9831「風刺」です。定番のブルーグレー系モノトーンに見せかけつつ、... 2020.05.16 編み物
編み物 縞々の平和の靴下を編みました。Sheeplさん輪針レビュー はじめにOpalの18/19シーズンのアイスクリームと、KFSオリジナル単色を使用して、平和の靴下を編みました。しあわせを編む魔法の毛糸 価格:1,540円(2020/4/10 07:48時点)また、今回、奈良市の手芸店、あみもの工房She... 2020.05.02 編み物