はじめに
OpalにRegenwaldシリーズ(熱帯雨林シリーズ)ってありますよね。シーズンの頭に出てくるアレ。
Opalの20/21シーズンのRegenwaldの、その初っ端に出てきた9900番。何だと思いますか奥さん(誰や)。かわいらしいピンクですよあらもーほんとにかわいらしい!(誰ですか)
ということで、当時取り合いになったピンクのサギ、結局時間を置いて2玉買いましたが、手を付けてなかったので、この際、編みます!
あと今回、どういうわけかテンションが爆上がりしているので(慣れんカワイイ系ピンクを編んだからだと思う(よくよく見返したらピンクの靴下自体初めて編むわ))、予めご了承いただけると幸いです。
わたしもねー、若者なんだよ。平成生まれなの90年代生まれなの。30歳が若者かどうかは別な。靴下編み界隈もとい編み物界隈にも気の抜けたネエチャンはいるのだよ。
材料と道具
材料
左、Opal Regenwald16 9900「ピンクのサギ」です。もう見てくださいかわいらしい。
白に薄ピンク、濃いピンクの他に、すこーしだけグレーも混ざっているんですね。それがもういい塩梅なんです。かわいいだけに収まらない、でもかわいい。
価格:1,485円 |
合わせる色には相当迷いましたが、2020年限定単色の9940「フェアリーピンク」にしました。これまたかわいらしい。
他に迷った色はこれらです。
まだピンクのサギはもう1玉あるので、フェアリーピンクで編んでみて、それから次に合わせる色を考えようと思いました。
価格:1,518円 |
めちゃめちゃ余談なんですが、今期最後に「JOY」って糸がありますが、これで9977まで糸番号を使いきりますよね。
9997まで行ったら次どうなるんだろう……? 5桁に突入するのかな?
道具
Addi クレイジートリオ2.5mmです。
前回編んでみて編みやすかったので、今回もこれでやってみることにします。
addi CraSy Trio(クレイジートリオ)21cm×3本組 160-2(0号-5号)【ネコポス便対応】 価格:2,860円 |
編んでいる途中のこと
フェアリーピンクの奇跡
先日このような凄まじいボブを繰り出しましたが、今回フェアリーピンクの糸端を糸玉から引っ張り出したら、ほらボブこれだけ!
素直! 大変にありがたい! 私は私の責務を全うする!(鬼〇の映画観ました)
2目ゴム編み対策
2目ゴム編みってかわいいと思うんですよ。
ただ、前回あれだけ失敗したので、2目ゴム編み止めをする気が正直起きなかった。かと言って、Jeny式伏せ目をする気にもなれない。JSSBO。覚えられない。
なので、今回色々調べてみた結果、「2目ゴム編みの最後の段だけ1目ゴム編みにして1目ゴム編み止めすればいいよ! 2目表、1目裏なんかの変わりゴム編みでも同じ方法でオッケー!」という画期的なやり方をみつけたので、それでやってみることにしました。
インターネットって本当にすごいわ。
結果。
思ったほどの違和感はないのでは? いや、違和感はあるんだけど、なんかもっと露骨に最後の1段の編み方を変えたのが主張してくるのだと思ってました。
伸縮性もJeny式伏せ止めよりかなり高いし、しばらくこれでやってみようかな。
差し色について考える
序盤のすべり出しこそ好調でしたが、1足目のかかとを編み終わったばかりから、「なんだか色の組み合わせがしっくりこないな……」と思い始めました。
完全な主観だと思うのですが、私的にはもうちょっと締まっていてほしいなと。具体的にはフェアリーピンクを、もう少し濃いピンクに変更したいと。濃いピンク持ってなかったんですけど。
何度も言うようですが私はケチなので、1玉100gの段染め毛糸で2足靴下を編めるように、つま先、かかと、履き口の糸を単色に変更して編んでいます。
その際使う単色について、真面目に考察してみることにします。とはいえ、私は色のプロではなく、趣味で写真をかじってるくらいの人間なので、そこはご了承ください。
私が過去編んだ靴下について、「我ながらしっくりきている」と思う組み合わせは、下記のパターンでした。
その1 柄糸の地色
まず1つ目はこちら。「なじませカラー」とでもいうのでしょうか、柄糸の中の色から、一番面積の広い色をもってくるパターンです。
これが一番簡単なのではないでしょうか。
ロリポップ・グリーンのぽっちゃり君で靴下を編みました
祝50作目! Opalのお気に入りフンデルトヴァッサーで靴下を編みました
その2 一番濃い色
正確にいうと「明度の低い色」になるでしょうか。
柄の中で、一番濃い/強い と思った色を使用しています。
ヴァン・ゴッホシリーズ「アルルの赤い葡萄畑」にて靴下を編みました
COMEDYの靴下を編みました その2
その3 差し色
差し色って言い方も曖昧ですよね、何て言ったらいいんだろう、ここでは
- その色の面積が広くない
- かつ、他に使われている色のグラデーション内に存在していない
と定義しますが、いや、これ伝わる……?
例えば左の靴下だったら、黄色? からし色? が差し色ですけど、その他の白、グレー、紺はなんとなくモノトーンのグラデーションっぽいじゃないですか。からし色だけ左3色の中で異質じゃないですか。そのからし色を差し色として単色ゾーンに入れている。
右の靴下だったら、他はなんとなく白~ピンクブラウン計カラーですけど、サーモンピンク? もみじ色? だけその中では違う世界線にいるので、それを取っている。
うん、なんとなく伝わったんじゃないかな……。
NOVITAの糸を使った靴下。マジックループのコツがわかったかも……?
気仙沼 鮭にて靴下を編みました その2
今回しっくりこなかった原因
今回フェアリーピンクがしっくりこなかった原因としては、フェアリーピンクが
- 柄糸の地色(薄ピンクが一番面積多そう)
ではなく、
- 一番濃い色(濃いピンク)
でもなく、かつ
- 差し色(今回で言えば薄いグレー)
でもなかったので、しっくりこなかったのではないか、という結論に至りました。
ピンクのサギにフェアリーピンクを合わせる方を否定するわけではなく、ただ自分の好みの合わせ方ではなかった、というだけの話です。
かわいいとは思う。
ただ、単純に私の好みの問題で、もっと靴下本体と単色でメリハリが効いている方が好きなので、次にピンクのサギを編むならもっと濃いピンクを買って合わせると思う、というただそれだけです。
そうでなければグレーにします。実際、編み始める前にフェアリーピンクとグレーでどちらにするか迷った。無難(?)にフェアリーピンクにしようと決めたけど、それはその時、家にも頭の中にももっと濃いピンクの存在が抜けていたからで、とりあえず次何か毛糸を買うときには絶対買います。
毛糸 Opal オパール Uni 5194 / ピンクてあみ かぎ針 棒針 ニット 手編み 編み物 手芸 ハンドメイド 手作り 価格:1,408円 |
毛糸 Opal オパール 靴下用毛糸 Uni 5193 / グレーてあみ かぎ針 棒針 ニット 手編み 編み物 手芸 ハンドメイド 手作り 価格:1,408円 |
Opalの単色を買うなら
もし私が、Opalで靴下を編み始めたいという方に差し色として持っておくのにおすすめするのであれば、まずはナチュラルホワイトですね。「その1 柄糸の地色」のパターンでは使いやすい色だと思います。
KFSさんの50g巻きでも、単色100g巻きでも色味にそんなに違いは感じない(というか本当に違いはあるのかな? と思ってる)ので、ご自身がどれだけ靴下編みにのめり込みそうかで検討されるといいと思います。
靴下1組(2足)を編むのに、50gだと2組編んで少し余るかな、という程度。100gだと4組は編めます。購入するお店にもよりますが、100gの方が割安なので、迷ったらそちらをどうぞ。
毛糸 Opal-オパール- KFSオリジナル単色 50g ナチュラルホワイト (M)_b1j 価格:990円 |
毛糸 Opal オパール 靴下用毛糸 Uni 3081 / ナチュラルてあみ かぎ針 棒針 ニット 手編み 編み物 手芸 ハンドメイド 手作り 価格:1,408円 |
次は、「その2 一番濃い色」としておすすめのカラーです。
青好き、モノトーン好きとしては、エレファント・グレーを推したいです。
というのも、Opalのシリーズ毛糸の中には、ほとんど必ずと言って良いほど、ブルーグレー系のモノトーンのカラーが入っているんです。こんな感じ。
縞々の平和の靴下を編みました。Sheeplさん輪針レビュー
COMEDYの靴下を編みました その2
毛糸 Opal-オパール- KFSオリジナル単色 50g エレファント・グレー/ブルーグレー系 (M)_b1j 価格:990円 |
エレファント・グレーがあれば、少なくともシリーズ毛糸のうち1つは合うのがありますよ、という一意見でした。
それ以外でおすすめの色……。
個人的な好みとしては色々あるのですが、気仙沼たまごオリジナル単色(ブラック)に入っている色などは使いやすい色が多いように思います。
靴下自体の長さ
今回、かかとを編み終えてからゴム編みを終えてとじるまで、88段編んでいます。
私は身長168cmとなかなかのサイズですが、ちょっと長かったかもしれない。ふくらはぎの太い部分に突入してしまっています。
次はもう少し短く編むことにします。
メモ
- 使用糸:Opal Regenwald16 9901「ピンクのサギ」、2020年オリジナル単色 9940「フェアリーピンク」計73.7g使用。
- 使用針:Addi クレイジートリオ2.5mm。
- Judy式作り目で28目作り目→64目まで引き上げ増し目で増やす。つま先の増し目が終わってから5.5周後に最初の糸替え。
- 足先から15.2cmになるまで編む(足のサイズ:25.0cm)。次段から底部分で引き上げ増し目とメリヤス編みの段を繰り返し、底が52目になるまで編む。
- かかとはラウンドヒール、引き返しは22目、ドイツ式引き返し編み。引き返さない目は10目。
- 脚は70~71段。2目ゴム編み17段、1目ゴム編み1段。
- 1目ゴム編み止め。
おわりに
はい長くなった!
そして予想外に真面目な考察になってしまった! 浮かれピンクなのに! ちびうさカラーなのに!(私はセ〇ムン世代です(そしてジ〇ピターとネ〇チューンが推しです))
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント