編み物 風工房のニット小物よりフェアアイル模様の帽子を編みました はじめに「風工房のニット小物」に掲載されている、「フェアアイル模様の帽子」を編みました。材料と道具レシピ「風工房のニット小物」の「フェアアイル模様の帽子」です。編み込み模様の小物が編みたくて購入しました。靴下も豊富に載っているので、模様編み... 2022.03.26 編み物
編み物 Okadayaオリジナル毛糸でロングスヌードを編みました はじめにオカダヤのオリジナル毛糸にて、「リピートしたくなる棒針編みの冬小物」よりロングスヌードを編みました。この糸を購入したのが2020年の秋なので(下記記事参照)、恐らく2020年の年末には編み始めていたのではないかな、と思います。毛糸を... 2022.03.12 編み物
編み物 気仙沼 桜で靴下を編みました。ゴム編みについての新発見 はじめに旦那を通じて最近できた外国人のお友達に、靴下をあげることにしました。材料と道具材料左からOpal KFS106 気仙沼 桜Opal KFSオリジナル単色 Un08 おとめつばきです。何色が好きかを尋ねたところ、「黒、紺、薄いピンク、... 2022.03.05 編み物
編み物 手編み靴下をプレゼントするときの準備 はじめに最近、靴下を人に差し上げる目的で編むことが増えたのですが、せっかく編んだのだからかわいく梱包したいというわたしのせめてもの乙女心(=足掻き)と、ソックヤーンで編んだ靴下を履いたり手入れしたりしたことのないであろう多くのアラサーの友人... 2022.03.02 編み物