2020-03

スポンサーリンク
写真

200のお花モチーフの撮影について

はじめに写真カテゴリーをご覧になって頂いている方には青天の霹靂かと思われますが、実は私、200枚ものお花のモチーフをかぎ針編みで編み、そしてそれを撮影しました。かぎ針編みで咲かせよう季節のお花モチーフ200の編み図デザイン [Couturi...
編み物

Opalの単色でスパイラルソックスを編みました

はじめに手編み靴下第24作目。以前のスパイラルソックス(ベルンド・ケストラーさんのスパイラルソックスを編みましたが……)のリベンジです。ベルンド・ケストラーのスパイラルソックス まっすぐ編むだけでフィットする 価格:1,320円(2020/...
編み物

200のお花モチーフ、難易度などの判断基準

はじめに200のお花モチーフには、編みやすいもの、編みにくいもの、編みやすいけど手間がかかるものなどいろんなものがあります。各お花ごとに判断基準を設けましたので、ご参考にしていただければ幸いです。かぎ針編みで咲かせよう季節のお花モチーフ20...
編み物

そういえばソックブロッカーを真面目にレビュー

はじめにそういえば、ソックブロッカーのレビューってしてなかったよね……?ということで、やります!自分用(25.0cm)ニットプロのソックブロッカー Mサイズを愛用しています。ニットプロ アクア ソックスブロッカー M (EU38.0-40....
編み物

KFS ぽっちゃり君でネックウォーマーとニット帽を編みました

はじめに旦那が通勤に自転車を使っているのですが、一時期前までダウンのフードをかぶらなければ寒さを凌げないほどだったとのことで、腹巻帽子の余り糸消費も兼ねて、ネックウォーマーとニット帽を編むことにしました。使用毛糸KFS134 サーカスのぽっ...
編み物

200のお花モチーフで没にした毛糸たち

はじめにサムネは没になった毛糸たち。200のお花モチーフに使用した全26色の毛糸は昨日ご紹介させていただきました(200のお花モチーフに使用した毛糸たち)が、本日は泣く泣く没となった毛糸たちをご紹介します。かぎ針編みで咲かせよう季節のお花モ...
編み物

200のお花モチーフに使用した毛糸たち

はじめに200のお花モチーフ編みの際には、フェリシモさんから発行されている「やわらかなぬくもりを大きくつないで かぎ針編みお花モチーフの会」に使用されている「ふんわりやわらかな彩り かぎ針編みお花モチーフ復刻毛糸 30色セット」を購入するの...
編み物

気仙沼 鮭で靴下を編みました。Sockwonder Lace再レビュー

はじめに手編み靴下第23作目。気仙沼 鮭と単色ミルクティーで靴下を編みました。材料今回、2色使っています。「気仙沼 鮭」に入っているうちの1色が「ミルクティー」とピタっと一致したため、履き口、かかと、つま先に使用しています。毛糸 Opal-...
編み物

靴下編みの段数の数え方。カチャカチャ使ってますか?

はじめに目数段数計、俗にいうカチャカチャ、使ってますか?私はカチャカチャを2台もっています。赤い方がクロバーのもの、ピンクの方がユザワヤのオリジナルブランドのマンセルのものですが、近畿編針と書いてありました。赤のほうが安定して押せている感じ...
編み物

NOVITAの糸を使った靴下。マジックループのコツがわかったかも……?

はじめにNovitaの毛糸とカメレオンカメラの単色を使って靴下を編みました。今回はSockwonderではなく、80cmの輪針で最初から最後まで編みました。材料NOVITA VENLA NATURE写真右側。ユザワヤにて購入。75%ウール、...
スポンサーリンク